服用35日目 匂いがダメで偏食が続く
服用35日目/生理後2日目の記録です。
生理も終わって、まったりしたいところですが
これから月末までやることが多くきぜわしないんですよねぇ 🙁
って、Σ(゚д゚ノ;)ノ きぜわしないって方言だったんだ!!!!!
今、漢字検索してて知りました(笑)
「気忙しい」は方言ではないけれど「きぜわしない」は他所では言わないのか~ 🙄
ふむふむ。改めて「気忙しい」を検索してみましたが、
「気忙しい」も「きぜわしない」も意味は、同じように私は感じますね。
うちらのご先祖様は
なんでまた、わざわざ否定語を後ろにくっつけたんだろう???(笑)
ふふ☆……ヤーズと全然関係ないことですが
あまりに驚いたので思わず書いてしまいましたσ(馬゚д゚鹿)☆
✿ ✿ ✿
まぁ、そんなこんなで きぜわしない 日々が続くので
気力も体力も落ちていきがちになると思うのですが
今後、ヤーズの副作用がどうなっていくのか……気になるところです。
私の場合は、むくみと吐き気がまだ治まらないのですが
2シート目に入ってもそれらの症状が出る人は稀だということで
出来るだけ細かく状況を記しておこうかなぁと思います。
せ っ か く 副 作 用 が ひ ど い な ら
そ れ も ネ タ に し た ら い い じ ゃ な い ☆
(*・∀・*)
まさに、そんな心境……。
えー、ちなみに、今日も吐き気止めを飲んでます!!!←
やっぱり、飲まないと胃から妙にせりあがってくるものがあるんです。
薬さえ飲めば、ほとんど気にならないんですけどね。
食べ物も、前よりは多くのものを食べられるようになりました。
これは素直にありがたい……ヽ(=´Д`=)ノ
ピルの「偽妊娠作用」で「偽つわり」が起きて以来、食事の偏りが半端ないんです。
今まで毎日、意識して食べていた生野菜・つまりサラダがどうしても食べられなくなり
たんぱく質はもっぱら鶏肉ばかりで、豚・牛・魚などがダメ。
なにがダメって匂いがダメで、匂いを嗅ぐといくら吐き気止めを飲んでいても
戻しそうになってしまうのだから仕方がない。
でも、こういうのって、ほんと体に良くないですよ(・´д)(д`・)ネー
少しずつですが、「匂い」に過敏なのも治まりつつあるので
このまま症状がフェードアウトしていってくれるのを祈ります 😳