服用54日目 偽薬2日目・PMSとPMDD

ヤーズ服用54日目・偽薬(プラセボ)2日目の記録です。

先週1週間、吐き気がなかったので
今日は吐き気止めを飲みませんでした。
また、下痢止めも飲まず、整腸サプリのみにしました。

それでも、吐き気も下痢も起きませんでした。やったー 😀

スポンサーリンク


ってわけで、比較的おだやかに過ごせましたが、
夕方から背中・首が凝り頭が痛くなりました。
生理前ですから、おそらくPMSでしょう。

月経困難症治療薬・ヤーズはPMDDへの
効果が期待できるそうですが

P M S に は ど う な ん で し ょ う 。。。?
製造元のバイエルのホームページ(英語)にも
Treat premenstrual dysphoric disorder (PMDD)
・Beyaz and YAZ are not approved to treat
 Premenstrual Syndrome (PMS),
 a less serious set of symptoms
 occurring before your period
と、注記があるくらいだから、PMSを緩和するお薬じゃないのかなぁ。
私の主治医の先生も「自分の臨床経験ではヤーズはPMSには
あまり効果がないと思う」とおっしゃっていましたし。

 

で。

 

↑こんな風に文章を書いたくせに

実は私PMSとPMDDの違いが分かりませんですのよ

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

いやぁ~……自分はPMSだと診断されているので
PMS=月経前症候群/月経前緊張症のことは知っています。
生理前になるとあらわれる、頭痛や肩凝り、それから気分の落ち込み
イライラなどの様々な症状のことですよね(=´ω`=)
無性に甘いものが食べたくて我慢できなくなるのも
PMSのひとつなのだとか。

女性誌でも「オンナのカラダ特集」とか「女の子の病気特集」などと題して
たびたび取り上げられるので割とメジャーだと個人的には思っています。

それでは、PMDDってなに???
生理前のどんな症状のことを言うんだろう……検索してみました。

PMDD=月経前不快気分障害(LINK先はウィキペディア)

PMDDはPMSと比較して、より精神症状又は身体症状が重いものをいう。
特に精神症状が顕著にみられる。月経周期の黄体期と関連して診断される
正常な月経周期を持つ女性の3-8%に症状がある。

ふむふむ……(。・`ω・。)q

PMSより症状が重いなんて、、、PMDDって辛いんだなぁ 😥
精神症状が顕著に出るというのも、同情してしまいます。

想像することしか出来ないのですが、
気分の浮き沈みで日常生活に支障をきたすって、
一時的に自分が別人になってしまうようなものだと思います。

自分もPMSで生理前は子供の声が怖くて「静かにして欲しいよ~」って
耳を塞ぎたくなりますが、だからって動けなくなったり
外に出られなくなったりするわけではありません。
もし、これがヘッドフォンで音楽でも流しながら子供の声をシャットアウト
しないと、恐怖で何も出来ないようになってしまったら……

それは、私であって私じゃないですよ(´・ω・`)ショボーン

ひとつき30日の間、10日間もヘッドフォン無しじゃ家にいられない 😥
外出先でも子供に会わないかおびえて暮らす生活でしょう?

あ、不安や恐怖ではなく、怒りという形で出る人もいるんですよね。
子供の声を聞くだけで怒りで自分をコントロールできなくなって
爆発しつづける日が10日間……

うわぁぁ……大変だ。想像でしかないけれど、大変
ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ

あれ、でも……んん?

ヤーズは、PMDDに効き目があるけどPMSに効果があるとは認可されて
ないんですよねぇ……症状はPMDDのほうが重いのに?????

………そ、そうなんですカー、なんかややこしくて

よくワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ

Treat premenstrual dysphoric disorder (PMDD)

・Beyaz and YAZ are not approved to treat
Premenstrual Syndrome (PMS),
a less serious set of symptoms
occurring before your period

↑↑↑ホームページのこの一文↑↑↑

PMDDを緩和する作用があるので

認可はされていないけれどPMSにも

効果は期待できるかもしれない

と捉えていいのか
それとも

PMDDPMSは原因が異なるので

PMDDを緩和する作用があるからといって

PMSにも効くとは限らないよ

って捉えるのがいいのか

 

ヾ(´ε`;)ゝ…どっちなんでしょうね?(笑)

 

ちなみに、「生理前だけ、子供の声が怖い」症状は
今月はあまり感じませんでした。

 

………… お ?

スポンサーリンク

このページの先頭へ